top of page

『平成の名水百選』に選ばれた
清流阿多古川
浜松市天竜区の山間地域を流れる清流阿多古川は、浜松市中心部から比較的距離が近いこともあり、夏は人々の憩いのオアシスとなっている。
また四季を通し様々な大自然の魅力に溢れ、冬場には火を囲み夜空に広がる星空は、現代社会の雑踏とした生活時間を忘れさせてくれる。


Refurbishment
時代を超えて受け継がれた旧阿多古館が阿多古屋へ生まれ変わる
阿多古に息づく人々のHISTORY
阿多古川に面した落合集落
森と共に生き林業と共に栄えたこの街で、落合銀座と呼ばれた街道に立つ阿多古館。
一度は時代の流れと共に光りを消したこの宿に、新たな明かりが灯り阿多古屋としてNEW HISTORYが始まる。
Before and after
時代を超え受け継がれた貴重な建物を、次の世代に受け継ぐべく、大改修工事が行なわれた。
私共阿多古屋は、この阿多古屋を一時預与っているものだと考えており、時代を超えて与った貴重な歴史を如何に次世代に継承するか、ここが大きなポイントだと考えております
受け継ぎ受け渡す事は、維持継続の積み重ねあってこそ継承する事もでき、繫ぐ事ができます。
そんな阿多古屋の改修の記録をここに綴ります。


Atagogawa
清流 阿多古川で皆様にとって素敵な一夜を御過ごし下さい
bottom of page